(1048)

初回起動時にチュートリアルが表示されるように!

+genicをインストールしたものの、何から初めて良いかわからない…という方も多いということを真摯に受け止め、+genicアプリ初回起動時に、+genicではどんなことができるのかを紹介したチュートリアルを表示するようにいたしました!

初回起動時にしか表示されない、レアなチュートリアル画面をご紹介します。
+genicとは

+genicとは

まず最初に、+genicってどんなアプリなの?ってことを紹介しています。

インスタのように、日常の写真投稿を楽しみながら、タイムラインに流れてくるオシャレなアイテムを画面タップでお買い物できる、アリそうで無かったアプリなんです。
見つけてみよう

見つけてみよう

+genicのトップ画面です。

大きなバナーでは、+genic styleへのリンクや、公式お知らせ、新着のショップなどが紹介されています。

その下には、ジャンル別に人気のカテゴリーが並んでいます。
そのカテゴリーにアクセスすることで、そのカテゴリーの新着フォトのタイムラインや、新着アイテムを見ることができます。
タップしてみよう

タップしてみよう

+genicのもっともユニークな機能、写真をタップするとアイテムが表示されることの説明です。

ピンマークがついた写真には、販売している商品や、Amazonや楽天の商品などがピン付されているので、ぜひタップしてみましょう!
買ってみよう

買ってみよう

写真をタップして、出てきたピンをタップすることで、そのアイテムの詳細を見ることができます。

作家さんオリジナルのハンドメイド作品を+genic内でお買い物したり、写真の中で使われているアイテムを楽天やAmazonで購入することもできます。
出品してみよう

出品してみよう

そして、+genicのもう一つのセールスポイント、簡単にネットショップを解説できるということを説明しています。

意外とここがわかりづらいとのご意見ですので、目立つように赤い枠で囲ってありますが、この家のマークをタップすると、マイショップを編集する画面になります。
ぜひタップしてみましょう。

マイショップができれば、自分のハンドメイド作品を販売することも、投稿する写真にピン付することもできます。

そして、Amazonや楽天のアイテムをピン付することもできます。
ネタとしておもしろアイテムをピン付するのも、+genicで密かなブームになっています。
さぁはじめよう!

さぁはじめよう!

ミンネやBASEでショップを開設している人も、宣伝はインスタグラムって方も多いのではないでしょうか?

+genicなら、マイショップのアイテムをいくつでも写真にピン付することができます。
アイテムが写った写真を投稿すれば、何度でもプロモーションができちゃうんです。
全身を写した写真なら、全身のコーディネートをアイテムを1枚の写真に複数ピン付することができます。

これからは、売るのも買うのもSNSも、+genicひとつあればOK!

さぁ、ぜひ+genicを始めてみてください。
いろんなアイテムがピン付けされた投稿を見ているだけでも楽しいですよ^^

Facebook、google+のアカウントでログインできるように

 (1038)

今までは、+genicのアカウントでしかログインできませんでしたが、Google+とFacebookのアカウントでもログインできるようになりました!

SNS同時投稿機能の追加

+genicに投稿した写真が、FacebookとTwitterにも同時に自動投稿される機能が追加になりました!

直接販売機能を持たないFacebookやTwitterのフォロワーさんに、+genicの投稿を見てもらえるようになります。
アイテムを販売している作家さんは、フォロワーさんへのプロモーションが一気に楽になりますね!

+genicはまだまだ進化し続けます!

今回のアップデートにとどまらず、これからも+genicはさらに使い易く、さらにお得な機能が加わるアップデートを予定しています。

そしてついに近日、待望のAndroid版もリリース予定です!

ますますアツくなる+genicを今のうちから楽しんじゃいましょう!
今ならまだ+genicスターになれる可能性も十分あります!

素敵なショップやアイテム、投稿は、この+genic styleでもどんどん紹介していくので、お楽しみに!
 (1047)

16 件

著者

関連する記事

関連するキーワード