ガチャ柱で簡易作業机♪
まずガチャ柱とは?
ガチャ柱とは「棚柱」とも言われており、汎用性の高さはもちろんそのシンプルな見た目からインテリアやDIYでも広く扱われているアイテムです!
色付きのものを使ったりしても可愛いのでおすすめのアイテムです😊
色付きのものを使ったりしても可愛いのでおすすめのアイテムです😊
![]() | ロイヤル ASF-1 チャンネルサポートAホワイト 1820ミリ(ガチャ柱・棚柱)1本単位の販売です。 価格:1,589円 |

そのガチャ柱に、40cm×180cmの板を乗せただけの、簡易机です😊
見た目もすっきりで省スペース♪
見た目もすっきりで省スペース♪
ジェニックでもガチャ柱を使った投稿をしているので是非ご覧ください♪
+genic(ジェニック)

・子供達が勉強するときとか工作するときとか、ダイニングテーブルを使うわけですが、ダイニングテーブルで作業されるのが好きじゃない私。←でも自分がやるのは良い←
・その事にモヤモヤモヤモヤしていたので、作業机を作りました(*^^*)
・189センチと長いので、子供達が三人ならんで使えます♪
・私もハンドメイドはここでやるので私にとっても作業台(*^^*)
・
・こだわり点、私は床面積が狭くなるのがとても嫌いなので、ガチャ柱で作りました。
・脚もないので床の占領感ないし、掃除もしやすいので快適!
・
・子供たちも喜んでくれたし、つくって良かったです😊
100色近くある刺繍糸を、自作の糸巻きで収納!
100円ショップで売っている厚手の画用紙を、収納したいケースに合わせてカットしました✂
この自作の糸巻きでこだわった点は、
くぼみが二つある、というところです😊
なぜ二つかというと、
本来刺繍糸は、細い糸を6本束ねた状態で販売されています。
私はそれを3本に割いて、使っています。
6本糸で刺繍するよりも3本糸の方が、
細かく繊細な仕上がりになるのです😊
大きなくぼみの方には6本糸を、
小さなくぼみの方には3本糸を巻くように、
くぼみを二つ作りました😊
こうして細かいところに拘れるのも、
自作の良い点ですね♪
この自作の糸巻きでこだわった点は、
くぼみが二つある、というところです😊
なぜ二つかというと、
本来刺繍糸は、細い糸を6本束ねた状態で販売されています。
私はそれを3本に割いて、使っています。
6本糸で刺繍するよりも3本糸の方が、
細かく繊細な仕上がりになるのです😊
大きなくぼみの方には6本糸を、
小さなくぼみの方には3本糸を巻くように、
くぼみを二つ作りました😊
こうして細かいところに拘れるのも、
自作の良い点ですね♪
糸巻きは100円ショップで購入した、
木製のケースに収納しています😊
色別でずらりと並ぶ刺繍糸は、
目にも鮮やかで癒されますし、
とても気持ちが良いです(*^^*)
木製のケースに収納しています😊
色別でずらりと並ぶ刺繍糸は、
目にも鮮やかで癒されますし、
とても気持ちが良いです(*^^*)
ピアス作りに欠かせない道具+α
100円ショップで購入したペンスタンドに収納している道具のご紹介😊
a 布切りバサミ…刺繍の台紙となるフェルトをカットする際に使用します。
b ハトメパンチ…アクセサリー台紙に穴を開ける際に使用します。
c.d ラジオペンチ…ニッパーとヤットコが合体したような工具。金具を取り付ける際に使用します。
e 糸切りバサミ…刺繍糸を切る際に使用します。
f 自然に消えるチャコペン…刺繍の下書きに使用します。
写真にはありませんが、
針は、刺繍針と、ビーズ用の細い針を使用しています。
フェルトは2mmの厚手の生地を使用しています😊
b ハトメパンチ…アクセサリー台紙に穴を開ける際に使用します。
c.d ラジオペンチ…ニッパーとヤットコが合体したような工具。金具を取り付ける際に使用します。
e 糸切りバサミ…刺繍糸を切る際に使用します。
f 自然に消えるチャコペン…刺繍の下書きに使用します。
写真にはありませんが、
針は、刺繍針と、ビーズ用の細い針を使用しています。
フェルトは2mmの厚手の生地を使用しています😊
100均ケースで簡単パーツ収納!
100円ショップで購入したケースに、
たくさんのアクセサリーパーツを収納しています😊
きちんと種類分けすることで、
何がどれだけあるかも見てわかりますし、
在庫の管理もしやすく便利です♪
たくさんのアクセサリーパーツを収納しています😊
きちんと種類分けすることで、
何がどれだけあるかも見てわかりますし、
在庫の管理もしやすく便利です♪
こちらには在庫を入れています😊
ケースを揃えると、
見た目もスッキリしますね☺
これだけ揃えても、
100円商品なのでとてもリーズナブル✨
道具や収納ケースにはお金を掛けず、
その分パーツなどにはケチらず良いものを!
が、モットーでございます😆
見た目もスッキリしますね☺
これだけ揃えても、
100円商品なのでとてもリーズナブル✨
道具や収納ケースにはお金を掛けず、
その分パーツなどにはケチらず良いものを!
が、モットーでございます😆
ストレスフリーな居心地空間
家にいる間、家事育児以外のほとんどを、
私はここで過ごしています。
必要なときにすぐに手が届くこの空間は、
とても居心地がよく、
快適に作業出来る最高の場所です😊
私はここで過ごしています。
必要なときにすぐに手が届くこの空間は、
とても居心地がよく、
快適に作業出来る最高の場所です😊
まとめ
いかがでしたでしょうか?(*^^*)
アクセサリーも様々な色・デザインで販売しておりますので、ショップの方もぜひぜひ覗いてみてくださいね😊
最後までご覧いただきまして、
ありがとうございました(*^^*)
アクセサリーも様々な色・デザインで販売しておりますので、ショップの方もぜひぜひ覗いてみてくださいね😊
最後までご覧いただきまして、
ありがとうございました(*^^*)
32 件