汚なかわいいモノが好きな人にはたまらない!木箱を古びた感じにするクラッキング向きの塗料。
まず、木枠を汚す為の塗料です。
今回はクラックを入れる為、
ターナーのクラッキングメディウムと
いい感じに汚せるワトコオイルのエボニー
を使います。
今回はクラックを入れる為、
ターナーのクラッキングメディウムと
いい感じに汚せるワトコオイルのエボニー
を使います。
ワトコオイルを塗っておけば、本物の経年劣化も味になる。
以前、DIYで作った仕切りを塗った画像で説明させていただきますね。
まずは、ワトコオイルを塗ります。
これを塗っておくと、塗料が剥がれた時にこの色が見えて、かっこよくなります。
これを塗っておくと、塗料が剥がれた時にこの色が見えて、かっこよくなります。
ひび割れから見える土台の色を塗る。
ひび割れとひび割れから見える土台の配色を想像して、ワクワクしながら塗ります。
クラッキングメディウムを塗り、ペッタペッタになるまで乾かす。
刷毛で塗ったら、手で触った時に、ペッタペッタするまで乾かします。
いよいよ、ひび割れさせたい塗料を塗る。
同じ方向に塗料を一気に塗っていきます。
ひび割れから、土台を見せたいときは、乾く前にテープでペタペタと、剥がします。
だまだまにしたいときは、すぐに二度塗りするとだまができます。
ひび割れから、土台を見せたいときは、乾く前にテープでペタペタと、剥がします。
だまだまにしたいときは、すぐに二度塗りするとだまができます。
ワトコオイルを大胆に塗って経年劣化感を演出。
ワトコオイルを刷毛や、使い捨ての手袋をつけて手で汚していきます。
ちょっと、やりすぎ?っていうくらい大胆にやると、汚れてる感が出せます。
ちょっと、やりすぎ?っていうくらい大胆にやると、汚れてる感が出せます。
サンキャッチャー部分を作る為の道具。ペンチはベントノーズタイプでバネ付きが使いやすい。
チェーンを切る為のニッパーです。
100均のものです。
以前は、他の雑貨を作る時に使っていたワイヤーバサミで、豪快に切っていましたが、
ニッパーを購入してからは、軽くて快適です。
100均のものです。
以前は、他の雑貨を作る時に使っていたワイヤーバサミで、豪快に切っていましたが、
ニッパーを購入してからは、軽くて快適です。
丸カンを広げたり閉じたりする際に使うペンチです。
こちらも100均です。
ベントノーズタイプなので、下に置いてあるモノもつまみやすいです。
バネ付きですので、離したい時にも楽で、つまむ前に先端を広げる動作がいらないので快適です。
こちらも100均です。
ベントノーズタイプなので、下に置いてあるモノもつまみやすいです。
バネ付きですので、離したい時にも楽で、つまむ前に先端を広げる動作がいらないので快適です。
ちょっとした作業は、レターケースの引き出しの中で、準備も片付けも楽々。
前回もご紹介しましたが、こちらに塗装の道具以外は、しまっています。
スポンジも敷いてありますので、ちょっとした作業は、引き出しの中でやってしまいます。
開けたら作業でき、作業が終われば引き出し閉めてお片付けも終了です。
開けたら作業でき、作業が終われば引き出し閉めてお片付けも終了です。
【楽天市場】[12時〜全品P10倍]レターケース 浅型5段 LCJ-5M ホワイト・ブラック アイリスオーヤマ 送料無料:収納・家具・寝具の収納宅配館
![【楽天市場】[12時〜全品P10倍]レターケース 浅型5段 LCJ-5M ホワイト・ブラック アイリスオーヤマ 送料無料:収納・家具・寝具の収納宅配館](https://cdn.clipkit.co/tenants/334/item_links/images/000/003/166/thumb/ea7c05a0-13cd-425d-8a1e-b00d77c5047b.jpg?1512270449)
12時間限定★店内全品P10倍!12:00-23:59迄。[12時〜全品P10倍]レターケース 浅型5段 LCJ-5M ホワイト・ブラック アイリスオーヤマ 送料無料
『汚なかわいい』は作れる!
以上、クラッキング加工の置き型サンキャッチャーを作る道具でした。
こんな感じで、古びた汚なかわいい加工は、わりと簡単にできます。
クラッキング加工以外にも、汚なかわいい加工はありますが、それはまた別の機会に。
こんな感じで、古びた汚なかわいい加工は、わりと簡単にできます。
クラッキング加工以外にも、汚なかわいい加工はありますが、それはまた別の機会に。
40 件