無限に描けるスケッチブック!?
Framboise Lemonadeのイラストは、手描きの線の柔らかさや、温かさにこだわって描いているので、やっぱり紙に描くのが一番なのですが、
紙に描いている時と同じ感覚で描けるイラスト仕様に作られた小さなタブレットに出会いました。
SDカードやオンラインストレージに保存すれば無限に描けるので、躊躇いなくガンガン描けます。
まるで無限に描けるスケッチブックを手に入れたよう。。
紙に描いている時と同じ感覚で描けるイラスト仕様に作られた小さなタブレットに出会いました。
SDカードやオンラインストレージに保存すれば無限に描けるので、躊躇いなくガンガン描けます。
まるで無限に描けるスケッチブックを手に入れたよう。。
薄くて軽い。いつも持ち歩けるサイズのタブレット。
薄くて軽いので、いつもバックにいれて持ち歩けるサイズです。
思いついた時にすぐに取り出して、とりあえず描いてみる。
カフェなどで気分を変えて描くのもイメージが膨らんで良いです。。
何気なくササッと描いた線が良かったりもします。
OSは、Windows 10 なので、お絵かき意外にもいろいろ使えて便利です。
wifiが繋がればネット検索で資料探しにも…。
思いついた時にすぐに取り出して、とりあえず描いてみる。
カフェなどで気分を変えて描くのもイメージが膨らんで良いです。。
何気なくササッと描いた線が良かったりもします。
OSは、Windows 10 なので、お絵かき意外にもいろいろ使えて便利です。
wifiが繋がればネット検索で資料探しにも…。
付属のペンは、ちょうど鉛筆の様。
付属のペンの太さは鉛筆と同じくらいの太さ。
重さもとても軽く、鉛筆を持っている時の感覚とかなり近いです。
専用の保護シートはペーパーライクの物があります。
もちろん微妙な筆圧も感知するので、タブレットに描いている事を忘れそうです。
私は、鉛筆で描くのが一番好きなので、ストレスなく描くことが出来てとても気に入っています。
ペン先も質感の違うものが2種類付いているので好みによって変えられます。
重さもとても軽く、鉛筆を持っている時の感覚とかなり近いです。
専用の保護シートはペーパーライクの物があります。
もちろん微妙な筆圧も感知するので、タブレットに描いている事を忘れそうです。
私は、鉛筆で描くのが一番好きなので、ストレスなく描くことが出来てとても気に入っています。
ペン先も質感の違うものが2種類付いているので好みによって変えられます。
フォトショよりいいかも。。「CLIP STUDIO PAINT」
「CLIP STUDIO PAINT」がバンドルされているところも嬉しいです。
写真の編集には、やっぱりPhotoshopの方が使いやすいのですが、
イラストを描くなら、この「CLIP STUDIO PAINT」が便利です。
あらゆる筆記用具がここに入っている様な感覚です。
無いものは自分でカスタマイズでき、他のユーザーが作ったペンや素材を使うこともできます。
Photoshopのファイル形式でも保存できるので、タブレットで描いてPCで編集する事も可能です。
写真の編集には、やっぱりPhotoshopの方が使いやすいのですが、
イラストを描くなら、この「CLIP STUDIO PAINT」が便利です。
あらゆる筆記用具がここに入っている様な感覚です。
無いものは自分でカスタマイズでき、他のユーザーが作ったペンや素材を使うこともできます。
Photoshopのファイル形式でも保存できるので、タブレットで描いてPCで編集する事も可能です。
スマホ用に購入して結局使っていなかったBluetooth®ワイヤレスキーボードも使えて良かったです。
完成した紙雑貨
イメージ通りの紙雑貨が完成して満足です。
こちらの作品はgenicで販売しております。他にもシールや手帳グッズなどいろいろ制作しておりますので
是非チェックしてみてください!
こちらの作品はgenicで販売しております。他にもシールや手帳グッズなどいろいろ制作しておりますので
是非チェックしてみてください!
via genic.photo
まとめ
いかがでしたか?
現在、折り紙の箱とやフレームinメモ、ハムスター、リス、ハリネズミのイラストの物も制作中です。
genicでも販売予定です。
イラストを書く際には是非ご参考に!
現在、折り紙の箱とやフレームinメモ、ハムスター、リス、ハリネズミのイラストの物も制作中です。
genicでも販売予定です。
イラストを書く際には是非ご参考に!
21 件
4096階調の精細な筆圧感知とレスポンスの良さは、まるで本物の紙に描いているようななめらかな描き心地を感じさせてくれます。
専用ポーチはピンクを選びました。可愛い。。