-
-
【リノベーション】DIYもいいけれど、リノベーションだからこその価値がある
住まいのDIYが空前のブームになっていますが、実はリノベーションも大きなブームになっています。 プロが手掛ける「理想の空間」によって、DIYでは実現できない最高の住空間を生み出してくれます。
-
-
レントン
DIY&ハンドメイドおやじ。
奥さんに頼まれたものをひたすら作り続ける。
レントンが書いた記事
-
-
【カメラ講座】第6回:10万円以下で買えるオススメカメラ(ダブルレンズキット)
今回は「10万円以下で買えるオススメカメラ」についてご紹介します。 特に2本の交換レンズが同梱されているダブルレンズキットは購入後すぐに使えるのでオススメです!
-
-
【カメラ講座】第5回:カメラの選び方②『一眼レフカメラ』編
カメラ選びは慎重に決めたいですよね。やはりどうせ買うのであれば長く使える高機能なものが良いですね。 今回は『一眼レフカメラ』についてご紹介します。
-
-
【カメラ講座】第4回:カメラ選び方『ミラーレス一眼カメラ』編
カメラ選びって難しいですよね。機種も豊富で何を選べばいいのか迷ってしまいます。 今回は持ち運びに便利で高機能な『ミラーレス一眼カメラ』についてご紹介します。
-
-
【カメラ講座】第3回:交換レンズの選び方・初心者必見!
カメラの交換レンズって種類が多すぎて、何を選べばいいのか良くわからないですよね。 自分のニーズに一番合うレンズを見つけるためのヒントをお教えします!
-
-
【カメラ講座】第2回:初心者が覚えるべきカメラの設定と用語4選!
カメラの設定や専門用語は難しいですよね。でもこれだけ覚えておけば大丈夫!というポイントについて説明します。
-
-
【カメラ講座】第1回:スマホを上手に使いこなそう!
カメラって魅力的ですよね。でも今はスマホもかなり高性能!一眼レフを買うのもいいけれど、実はスマホも使いこなせれば、かなり良い写真が撮れるようになるのです。
-
-
チェック柄って多すぎ!!種類を解説!でも+genicなら見た目で選べちゃう!!
肌寒くなってきたのでファッションもいろいろと考えないといけないですよね。 チェック柄って素敵だけど、種類が多すぎて…。全部わかるかな?
-
-
【流行通信】#筆箱の中身
Instagramのハッシュタグで、「#筆箱の中身」っていうのが流行っています。 みんな中身が気になるんでしょうね~。+genicだとさらに便利に活用できます!
-
-
【アイデア】+genic は使い方次第でこんなこともできるよ!
写真にアイテムをピン付けすることができるSNS×オンラインショッピングの次世代アプリ「+genic」、その可能性は無限大でピン付けを生かすことで更に面白い使い方をすることができます!
-
-
【イベント】ヨコハマハンドメイドマルシェ秋
この秋最大規模のハンドメイドイベントが開催!
-
-
【アンティークイベント】(10/21~10/22)埼玉県で『Antiques in Hilltop Farm』が開催!
関東で大規模イベント『Antiques in Hilltop Farm』が今秋も開催されます! 本格的な一点物のアンティークに出会えるチャンスを逃すな!