-
-
賃貸キッチン!見せる収納で使いやすく【連載#つくるジェニック】
毎朝のお弁当に仕事後の晩ご飯の支度。 そんなバタバタした中でも使いやすくスムーズに料理や片付けが出来るように賃貸のキッチンを工夫しています(*´꒳`*) 今はいろいろな状況から見せる収納が使いやすいので、よく使うものは徹底的に出していて機能的には◯ でもそれだけじゃごちゃごちゃになってしまうので、見た目もスッキリカッコよくそれでいて使いやすくをモットーに収納しています。 そんな我が家の収納方法を少しですが紹介します。
-
ハンドメイド・DIY
+genicのカテゴリの中のハンドメイド・DIYが含まれます!
ハンドメイド・DIYに関する記事
-
-
簡単ノンホールピアスの作り方を手順通りに詳しくご紹介!【連載#つくるジェニック】
前回ペンダントを作った時と同じチャームを使って、また違ったデザインで簡単ノンホールピアスを作ってみよう
-
-
SPF1×4材だけでDIY!雑貨も飾れる25マスの格子棚!【連載#つくるジェニック】
*りもの*ドロップの友希です。 DIYの格安材料といえばSPF1×4材! 1×4材の板幅8.9㎝が、そのまま奥行きになる 25マスの格子棚の作り方をご紹介します。 我が家はキッチンのパントリーで、小皿やカップを 飾りながら収納していますが、 お気に入りの雑貨をコレクションする棚にも最適です。
-
-
レザー製のハンドメイドスマホカバーの作成手順!【連載#つくるジェニック】
こんにちわ!レザーハンドメイド作家のそらのおうちです! 今回は友人にレザースマホケースの制作をお願いされたので一緒にスマホカバーの作成方法を簡潔にご紹介いたします!
-
-
海外インテリアのマストアイテム☆パレットを簡単10分DIY!
我が家の寝室のパレットベッド! よくこのパレットについて質問を頂くので、簡単にDIYできる方法をまとめてみました! 買うとお高いパレットも 本当に簡単に出来ちゃうので、買おうか作ろうか・・と迷ってる方の参考になれば嬉しいです(*´꒳`*)
-
-
ハンドメイドアクセサリーの作り方細かく教えます、スワロフスキーネックレス編!【連載#つくるジェニック】
ハンドメイドのアクセサリーってどうやって作るんだろう?なんてお思いの方! 今回はハンドメイドネックレスの作る過程をご紹介します! 最初にある程度の完成イメージはしますが作っているといろんなアイデアが浮かんできて 完成イメージとはちょっと違うけどいいものが出来上がったりします。 ハンドメイドの良さってそんなところもあるのかもしれないですね♪
-
-
レザーフラフトをオーダーメイドしてみたい方へ!受注の仕方と完成までをご紹介!【連載#つくるジェニック】
こんにちわ、+genic公式サポーターのそらのおうちです! 今回はオーダーいただいたパスケースの制作過程をご紹介していきます。 レザー製品をオーダーしてみたいという方は是非ご覧ください!
-
-
飽き症が売れるハンドメイドの鍵!?ハンドメイドバッグが売れた理由!
ハンドメイドでバッグを作っているジェニック公式サポーターのHIMEです。 ハンドメイドが好きだけど、飽き性の私は同じ色や形のバッグを作ることに飽きてしまいました。。 ずっと同じバッグを作れない私が悩んだ結果、思わぬ成果が得られました!!
-
-
ずぼらな私にもできる!適当が味になるモルタル造形風漆喰壁の作り方と製作過程をご紹介!【連載#つくるジェニック】
*りもの*ドロップの友希です。 今回は、モルタル造形風レンガの漆喰壁をDIYで作る方法をご紹介します!
-
-
レザークラフトを始めたいという方にも!裁断にも使う必須アイテム!【連載#道具箱】
こんにちわ!+genicで公式サポーターをしているそらのおうちと申します。 今回はレザークラフトをする際に使うアイテムや注意点などを紹介していきます!