-
-
【リノベーション】DIYもいいけれど、リノベーションだからこその価値がある
住まいのDIYが空前のブームになっていますが、実はリノベーションも大きなブームになっています。 プロが手掛ける「理想の空間」によって、DIYでは実現できない最高の住空間を生み出してくれます。
-
特集
PRやタイアップキャンペーンなどを紹介していきます!
特集に関する記事
-
-
100均モノトーン雑貨でインスタ映えする写真の撮り方【連載#モノトーンあゆみ】
インスタ映えってどうすればいいの???っという悩みにお答えして 今日は 100均モノトーン雑貨を使ってインスタ映えを意識した インスタフォロワーアップ講座を開催しました♪ みなさん真剣にきいてくださりとても嬉しかったです♪ その様子を今回紹介したいとおもいます。 最後にはセミナーの募集も!!
-
-
冬の終わりから春を感じる、フィンランドで生まれた北欧のインテリアアイテム【連載#一押しアイテム】
東京でも雪が降り、少しずつ春を待ち望む季節になってきました。 フィンランドの雪の世界は東京育ちの私にとっては新鮮で、とても美しく見えました。 そんな雪の世界や春を待ち望む時期が楽しくなるような、アトリエ・ペルトのアイテムの使い方をご紹介します。
-
-
2018年春はハンドメイドで決める!?ジェニックのハンドメイドファッションアイテムをご紹介!
ジェニックはAmazonや楽天の商品を日もづけられるだけではなく、ハンドメイドやユーズド(中古)などの商品を販売することもできます。 そんなジェニックの強みでもあるハンドメイドファッションをご紹介!
-
-
無料配布も!100均DIY用☆モノトーン ラベルの作り方【連載#モノトーンあゆみ】
白黒のモノトーンラベルが好きで 昔からコツコツ作っているのですが 100均DIYで 簡単便利にモノトーンの収納ラベルリメイクをしていくと とーーっても可愛くなるので モノトーンラベルの使い方と作り方を 今回紹介していきたいと思います♪ 100均のモノトーン収納容器を買ってきて ラベルを貼るだけ簡単リメイクDIYですが とっても楽しいし ラベルを貼るだけで すぐにオリジナルになるので 是非是非みなさん挑戦してみてくださいね。
-
-
100均モノトーンホワイトのセリアさんの収納グッズ【連載#モノトーンあゆみ】
大好きなモノトーン100均グッズですが特につるつるなホワイトの収納グッズはほんとうに人気があります。 今回はおすすめのホワイトなモノトーンな収納グッズをあつめてみました!!!
-
-
新春DIY☆カラーボックスと木材で男前な棚つくり【連載#モノトーンあゆみ】
今年最初のDIYは カラーボックスと パイン材を使って 男前な棚を作りました♪カラーボックスに色を塗って枠を作るだけで簡単男前インテリアに大変身! その過程を紹介しちゃいます!
-
-
新春100円ショップ巡り モノトーンな100均雑貨大集合【連載#モノトーンあゆみ】
2018年もたくさん100均のモノトーングッズを紹介したいと思います。 特に・・・セリアさん・ダイソーさん・キャンドゥさんは要チェック!!! 新しい新商品も 続々と発売されるので目が離せないですね。 さっそくお正月にお出かけしてみつけた100円ショップの雑貨紹介したいとおもいます。
-
-
私のハンドメイドアクセサリーを産んでくれる魔法のポケット ─パーツ編─【連載#道具箱】
こんにちわ!+genicで公式サポーターをしている虹色ちゅららです。 虹色ちゅららでは、スワロフスキーをメインにガラスや天然石を使い、キラキラとした透明感にこだわったアクセサリーを制作しています。 この連載ではそのルーツやコンセプトから、いつも傍らにある道具たちを公開しちゃいます!
-
-
あけましておめでとうございます!今年も+genicをよろしくお願いします!
写真からタップで直接商品が買えるアプリ「+genic(ジェニック)」も2017年にリリースされ、たくさんの方に愛されて2018年を迎えることができました!去年も本当にありがとうございました!今年も宜しくお願い致します!